広い敷地に苦戦も…楽しい打ち合わせを重ねて褒められ外構に
- 浜松市中央区
- K様
機能・デザイン・コスト全てにおいて満足する外構
注文住宅を工務店さんで打ち合わせをしている途中に、
営業の方が『素敵なお庭づくりを提案してくれる外構業者さんを紹介しますよ!』とお話があり、
ご紹介いただいたのが、にちにち+そう(ヒラノタイル)さんでした。
土地が広いため外構金額がどのくらいになるのか見当もつかなかったのですが、
プランナーの稲葉さんにヒアリングを丁寧にしていただき、
何度も何度も打ち合わせを重ねて、
機能面・デザイン面・コスト面全てにおいて満足する外構ができました。
土地が広いが故にデザイン面と金額面でたくさん悩んだ打ち合わせ
外構ヒアリングも含めると打ち合わせ回数はかなり多かったと思います。
我が家は建築家の先生に設計してもらっていて、
他のおうちとはひと味違う外観デザインになっています。
その建物に合う格好良い外構デザインにしたい、
土地がかなり広いためどうやって庭を使ったらいいか、
予算を抑えつつも自分たちで砕石等を敷くようなDIYはやりたくない…ということから、
外構工事を全てにちにち+そう(ヒラノタイル)さんに施工してもらうにはどうすればいいか
たくさん悩んだからです。
工務店さんの方で外構予算は取っていてくれたのですが、
相場や外構商品の金額を知らない状態で、自分たちのやりたいことや
デザイン性が高いものを探して、全部稲葉さんに聞いていただきました。
全てを盛り込んだファーストプランを見た時は、
見積り金額が予算取りの2倍していたのでこんなに高いんだと本当に驚いたのを覚えています。
それでも、どうすれば見た目のデザイン性を保ちつつコスト面を抑えられるのかを
3Dパースを見ながら打ち合わせをさせていただきました。
3Dパースがあることでイメージしやすくわかりやすかったです。
また、にちにち+そう(ヒラノタイル)さんで施工した外構施工事例が多く、
たくさんの写真を見せてもらったので、より自分たちがイメージする外構が明確になり、
自分たちが満足するお庭・外構デザインができると確信し、
にちにち+そう(ヒラノタイル)さんに外構工事をお願いしました。
工務店の協力会社ということもあり安心感があった
工務店さんの紹介で、協力会社さんだと伺い、
工事中もしっかりと連携を取ってくれるんだろうと安心感がありました。
また、稲葉さんがヒアリングから親身に対応してくださったので他社検討は一切しませんでした。
女性プランナーということもあり話しやすく、
少し冗談も交えながらの打ち合わせは毎回楽しくて笑いが絶えなかったです。
結婚式セレモニーで使用したオリーブの木をシンボルツリーとして植えたいとお話した時も、
「素敵ですね!」と言ってくださって快く快諾してくれ嬉しかったです。
またたくさんの施工事例があるだけあって経験と知識が豊富で頼もしさもありました。
やっぱりにちにち+そう(ヒラノタイル)さんに外構工事をお願いして良かったなと感じました。
稲葉さんに外構工事も自社の職人さんで施工されているとお聞きして、
何度か工事中に見に行きましたが作業スピードも早く驚きました。
そういうところをみると自社完結なので社内連携もしっかりとれているんだろうなと感じました。
引き渡し後も些細なことで連絡ができるのが心強い
引き渡しをして2年経ちましたが、
友人達が門柱のサイズや色・照明のデザイン等を「可愛いね」「素敵だね」と褒めてくれますし、
自分達もすごく気に入っています。
また夏場にBBQをやった際、
ウッドデッキがちょうどよい大きさで、ステップもあり庭と家の行き来がとても楽でした。
提案いただいて本当に良かったです。
あとは夫婦ともに、「みんなと違うデザインが良い!」と思っていて、
駐車場から玄関ポーチまでの繋がりを斜めのアプローチにしたところはみんなに自慢しています。
ただ、やはり土地が広すぎるのでお庭の草むしり等の管理をしようと思うと
1日かかってしまうのはネックですがそれも含めて我が家の良さだと感じています。
引き渡しのタイミングは夫婦2人暮らしでしたが、
もうすぐ家族も増えるのでこれからもっとお庭を有意義に使えると楽しみにしています!
何度か外構のことで些細な内容ではあるのですが、
稲葉さんに連絡させてもらったことがありましたが、すぐに来てくれるので本当にありがたいです。
これから家族構成も変わりライフスタイルも変化していくと
自転車置き場を考えなきゃいけない等の外構リフォームもしていく可能性もあるので、
その時もぜひお声掛けさせていただければと思います。
これからも末永くお付き合いできたらと思っています。