ブログ
2025-08-25
こんにちは!
浜松市・磐田市・湖西市・袋井市など静岡県西部地区の外構エクステリア、タイル専門店
にちにち+そう(有限会社ヒラノタイル)です。
お盆休みが終わって1週間…
お仕事のみなさま通常営業に戻られましたか?楽しいお盆休みを過ごせましたでしょうか☺️
スタッフは「鬼滅の刃 無限城編 第1章」を見てきました!
評判通り、ジェットコースターのような(?)155分でした…🔥
そして公開1ヶ月ほど経ったレイトショーでしたがものすごい人でした!
ここ浜松市でも人気の高さが伺えます😲
みなさまネットショッピングはしますか??
amazon、楽天市場など…ネット通販が当たり前になった今、
「不在時でも荷物を受け取れる」宅配ボックスは必需品になりつつあります。
便利なだけでなく、外構デザインに溶け込むおしゃれなモデルも多く登場しています✨
今回は、外構屋スタッフが実際におすすめしたい 宅配ボックス4選 をご紹介します。
定番の独立タイプから、門柱と一体になったスタイリッシュなモデルまで勢ぞろい!
そして「頻繁にはネットショッピングしないんだけど…」
という方にもおすすめの宅配ボックスがあるのでプラスαでご紹介しちゃいます!
幅広くチェックしていきましょう👀💡
シンプルでフラットなデザインが不動の人気!のヴィコ。
画像は独立タイプなので、設置場所を自由に選べるのも魅力です。
ヴィコは他にも門柱に埋め込んだり、据え置きにしたりと置き場所やお好みに合わせやすい♩
👉 「まずは宅配ボックスを取り入れてみたい」という方におすすめです。
機能門柱FFはヴィコと見た目や機能は似ているLIXIL版の宅配ボックス。
メーカーが異なるので色味が変わることのほか、
なんといってもFFはフレームが細くてスタイリッシュ!
玄関まわりをすっきりまとめたい方に人気です。
👉 「大きい荷物を入れたいけどすっきりさせたい」「カラバリを楽しみたい」方におすすめです。
三協アルミからはお求めやすい価格のフレムスLight!
シンプルデザインでどこにでも馴染みやすく、
こちらも表札・ポスト・インターホンなどを備えつけられますよ◎
👉 「ヴィコや機能門柱FFだと予算オーバーかも…」という方におすすめです。
スリム&スタイリッシュなデザインが印象的な機能門柱FT。
モダン住宅やシンプルデザインの外構と相性抜群です。
👉 「省スペースでデザイン性も機能性も大切にしたい」方におすすめです。
三角屋根がかわいいこちら…実は折りたたみ式の宅配ボックスなんです!
ネットショッピングの頻度は低め、でも留守がち、
宅配ボックスを置く(または設置する)場所がない、再配達は避けたい…
そんな方におすすめ!
Amazonや楽天市場などお客様ご自身で購入・設置ができます!
👉 「たまにしか通販しない」「置き場所がない」そんな方におすすめです。
1. ユニソン:ヴィコ
2. LXIL:機能門柱FF
3. 三協アルミ:フレムスLight
4. LIXIL:機能門柱FT
番外編 Nasta:BoxSOFT
でした!
宅配ボックスは「不在時でも安心して荷物を受け取れる」だけでなく、
外構をスマートに見せてくれるアイテムです。
再配達有料化の動きもありますし、配達員さんの負担が減らせるということも大きいですよね!
ヴィコや機能門柱FFのようにシンプルな独立型(門柱埋込型などもあり)を選ぶのか、
機能門柱FTのように省スペースで置ける多機能な一体型を選ぶのか、
はたまた施主支給でNastaBoxSOFTのようなものにするのかは、
ライフスタイルや敷地条件によって変わってきます。
それと大事なところ!
受け取れる荷物の大きさ、鍵の開け方などは商品によって変わりますので
そのあたりも考慮しながら選べるといいですね✨
こちらは展示会で見た各メーカーさんの宅配ボックスなどが載っています💡
外構デザインに合わせて選べば、毎日の暮らしがぐっと快適になりますよ。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!
浜松市の外構屋、庭とタイル にちにち+そうでした!
(担当:稲葉)受付時間 10:00-18:00
お打合せ中等で出られない場合がございます。
その際は下記番号までご連絡ください。