ブログ
2024-10-28
こんにちは!
浜松市・磐田市・湖西市・袋井市など静岡県西部地区の外構エクステリア、タイル専門店
にちにち+そう(有限会社ヒラノタイル)です。
もうすぐハロウィンですね!
この時期になるとお店にハロウィングッズやお菓子がたくさん🎃
お庭にもハロウィングッズがあるおうちを見ると季節感があってかわいい~と思います😻
だいぶ浸透してきていますよね✨
ちなみに我が家も子どもたちが仮装して楽しんでいます👻♡
さて今回は、外構といえば?の、門柱の種類について!
玄関近くに配置することが多く、
おうちのフォーカルポイントになる門柱はどんなものがあるの?何がいいの?
3つに分けてご紹介していきます!
造作門柱とは、職人さんがイチから手作りで仕上げる門柱のこと。
ブロックを積んで作られる造作門柱は、
四角形にもアールの形にも加工でき、幅や高さも思いのまま!(※制限はあります)
世界にひとつだけのオリジナル門柱が作れます✨
仕上げは塗り壁やタイル張りが代表的で、
どちらも見た目や質感にこだわる方にとても人気です!
▶塗り壁の魅力
塗り壁は、塗料やモルタルなどの素材を使って手作業で表面を仕上げていく方法です。
この門柱の魅力は、なんといってもその表情&デザインの自由度の高さ!
塗材の豊富なカラーから好みの色を使ったり、
塗り方もたとえば凸凹のある個性的な仕上げなど
職人さんの腕によって、さまざまな質感を作り出すことができます。
(にちにち+そうではアイカ工業のジョリパットをよく使用します🖌)
▶タイル張りの魅力
一方、タイル張りの門柱は、洗練されたスタイリッシュでモダンな印象に!
タイルの種類も豊富で、色やデザインのバリエーションが多いため、
自分好みの外観を追求できるのが大きなメリットです。
しかも耐久性に優れているタイルは、年月が経ってもきれいな状態をキープしやすい✨
汚れにも強いので、雨や泥などの影響を受けにくく、お手入れが簡単です。
美しさを保ちながら、メンテナンスの手間を減らしたい方にもピッタリ。
柱を建てて、インターホン・表札・ポストなどをつける門柱のこと💡
省スペースで設置でき、造作門柱に比べコストパフォーマンスに優れています!
建てる柱の高さや本数、表札やポストで印象が変わるので、
個性を出せるのもうれしいメリット😉
そして柱に使う材料は枕木やアルミの角柱がメイン。
どんな感じかというと??
▶枕木(コンクリート製)
枕木とは、もともとは鉄道のレールを支えるために使われていた木材ですが、
今ではエクステリアのデザイン素材としても広く利用されています。
「枕木」といっても、腐食やシロアリの観点から
本物の木材ではなく、コンクリート製のものを使用しています。
自然の木の風合いを持ちながらも、耐久性やメンテナンスのしやすさが大きな特徴です。
とくに湿気や雨風の多い地域でも、安心して使えるのがうれしい💡
木の風合いを楽しみたい方におすすめです😊
▶アルミ角柱
柱建てのなかでもかなり低コストで建てられるアルミ角柱!
ブラックやシルバー、ホワイトなどアルミ色から
木目調のラッピングをした木調色まで色の選択肢が多いです。
省スペース&低コストで門柱がほしい方におすすめ✨
最後は機能門柱!
機能門柱とは、ポストやインターホン、表札など、
生活に必要な機能が一体となった商品です。
省スペース&実用性を重視したい方にはこの機能門柱がぴったり!
最近ではシンプルでスタイリッシュな外観を好む方が多く、
見た目がノイズレスな機能門柱が各メーカーから発売されるほど💡
さらにLEDライトやセンサーライトが組み込まれているものもあり、
夜間の安全性・利便性を高めてくれます◎
門柱は家族やお客様を迎えてくれるおうちの顔✨
家の外観や使い勝手に大きく影響する重要なポイントです。
それぞれの門柱にそれぞれの魅力があり、
家のデザインやライフスタイルに合わせた選び方が大事になります。
「自分の家にはどれが合うの?」
「使い方がイメージできない」…など、
新築外構・リフォーム外構のご相談大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください😊
にちにち+そうInstagramでは造作門柱の投稿もしています!
▶グレー門柱 人気色ランキング
▶門柱デザインまとめ
ぜひ見ていただけたらと思います📱
にちにち+そうでした!
受付時間 9:00-18:00 日曜除く
外出している場合がございます。
その際は下記携帯番号までご連絡ください。
(担当稲葉)