ブログ
2024-07-15
こんにちは!
浜松市・磐田市・湖西市・袋井市など静岡県西部地区の外構エクステリア、タイル専門店
にちにち+そう(有限会社ヒラノタイル)です。
毎日すっかり暑くなってしまいましたね💦
みなさま体調は崩されていませんか??
こんなに雨が降らない梅雨はなかったように思います。
降ったら降ったで災害級といわれることが多く、心配が尽きませんよね😵
気の抜けない季節が続きますが、
熱中症や天候に気をつけながら、長い夏を元気にすごしていきたいですね。
そんな暑いなかでも、にちにち+そうの職人さんたちは本業とは別に
なにやら練習をしている様子👀
これは…?
タイル張り技能検定に向けての講習会です!
国家資格の一つであるタイル張り技能士の資格試験のことです。
検定は実技試験と学科試験があります。
試験は3~1級の3つに分かれていて、今回は4名の職人さんが2級試験を受験します。
その実技試験の練習・指導をしてくれる講習会に参加してきました🤓
タイル張りというのは、ただ単にタイルを張る作業ではなく、
ふか~~~い技術と熟練が必要なんです!
例えば、壁や床の表面が完全に平らでない場合、タイルをきれいに並べることが難しくなります。
下地モルタルで平らな面を作り、均一な厚さで張りつけモルタルを塗り、
そのあとタイルを叩き押さえながら張っていきます。
このほか割付けの確認や目地幅の調整など細かい作業も。。。
また、タイルを張る際は、水平・垂直など決まったラインに沿って正確に配置しなければなりません。
この正確性は見た目だけでなく、耐久性やメンテナンスのしやすさにも影響が⚠
さらに異なる形状やサイズのタイルを組み合わせて美しい模様を作るには、
緻密な計画と精密なカットが必要です✂
タイル張りの説明が長くなってしまいましたが、
こういったことから経験豊富な職人さんの技術が必要とされるんですね✨
外構工事でもタイルは壁に床にととても身近な存在。
そして素材や施工方法から安いものではないので、
きちんと施工できる会社を選んでいただきたいと思っています💡
2級の試験では壁2枚と床1枚の計3面に、2時間30分以内にタイルを張り終えるという課題があります。
きれいさだけではなく時間も限られているんですね…プロの世界です。
余談ではありますが、右上の写真で腰に手を置いている弊社の代表平野は1級技能士を取得しています✨
㊧はるさん、㊨奨麻くんが時間内に張り終えることができました👏
はるさんはふだんからタイル職人をされているので、余裕だったかもしれません😎
奨麻くんはさすが代表の息子です!
㊧兼子さん、㊨ひろさんは残念ながら横の壁が完成せず…
左官やブロック積みなど、ふだんから職人さんとして数々の現場をこなしていても
タイル張りというとまったく別物のようです。
弊社はタイル専門店でもありますので、ぜひみなさんで合格していただきたいです✨
(ブログを書いてるほうは、言ってるだけですので…すみません😁)
はるさん
切り物をキレイにカットできるように意識します。
今回の受験者の中では一番実務を積んでいるので成果を残したいです。
奨麻くん
同じく切り物をキレイにカットしたい!
目地の部分にも注意して時間内に仕上げたいです。
兼子さん
製図をとくに頑張りたいです。
本番まで練習を重ねて全力で取り組みます!
ひろさん
やるからには受かりたい!
練習をしっかりして本番に臨みたいです。
実技試験はいよいよ今月末!学科試験は秋にあるそうです。
またどこかのタイミングで結果をお知らせできたらと思っています。
日々技術を磨きつづけるにちにち+そうの職人さんたちでした!
そんな職人さんたちが現場で大活躍しています。
新築外構・リガーデンなど、ぜひお気軽にお問い合わせください🌿
受付時間 9:00-18:00 日曜除く
外出している場合がございます。
その際は下記携帯番号までご連絡ください。
(担当稲葉)