社名の通り、35年以上前よりタイル工事からスタートし、今ではエクステリアや外構を中心に、家廻りの工事を幅広く手掛けています。
現在は主に室外で利用されるタイルですが、当時はお風呂・洗面所やキッチンなど、室内外で多岐にわたりタイルが使われていました。
タイルはただ並べるだけと思われがちですが、1枚1枚手作業で、ズレやゆがみのない配置・目地の幅・美しい仕上げを行うには高い技術が必要です。また色彩やアレンジでさまざまな表現が出来るのも技術と感性があってこそ。仕事はタイル工事だけではありませんが、この仕事で培った繊細で緻密、そして感性が加わった技術はすべての仕事に活かされています。